くいしばりや歯ぎしりで歯の早期喪失|矯正歯科

くいしばりや歯ぎしりで歯の早期喪失

 かみ合わせが悪い方は、食いしばり、歯ぎしり、TCH(早期接触癖)などの悪習癖により、歯を失うこととなってしまうことが多くあります。
歯周病と並ぶ原因として歯ぎしり、食いしばりなどの悪習癖が、歯を失う原因であることとして問題視されています。
悪いかみ合わせだと強く当たるところと弱くしか当たらないところが出てきて、バランスよく噛めないため負担が多くかかった歯から失ってしまう可能性が高いです。噛みしめたり食いしばりがあると、頬の筋肉や顎に痛みが出てくると思います。
上下の歯は会話や食事のときは接触しますが、24時間中17.5分とほんのわずかな時間しか接触しません。
通常、咬む筋肉や口を開ける筋肉が活動していない状態であれば上下の歯にわずかな隙間ができます。
日中噛みしめがある方は常に上下の歯を接触させているため咬む筋肉が常に緊張した状態になり、長い時間続いた後にはとても疲労してしまいます。
何らかの作業をする際、軽い緊張が続くことが多いと思います。スマートフォン、パソコン作業、精密な作業、運転中などの場面で上下の歯を咬み合わせてしまう癖が日中の咬みしめとなります。

美容目的ではなく自分の歯で出来るだけ長く噛む事が出来るように、その理論が解る矯正歯科医院を早期に受診されることをおすすめします。

>福岡インビザラインマウスピース矯正歯科医院グループ

福岡インビザラインマウスピース矯正歯科医院グループ

医療法人博道会  グル-プ医院
大串歯科マークイズ福岡ももち tel 092-834-3431
スマイルライン歯科矯正歯科博多駅南 tel 092-411-0333
大串歯科アイランドシティ tel 092-710-8330
香椎照葉こどもとママの歯科医院 tel 092-671-0003
スマイルライン歯科矯正歯科六本松 092-737-6633
大串歯科医院・佐世保 tel 0956-34-2063

診療科目のご案内:歯科、歯科口腔外科、小児歯科、矯正歯科、予防歯科,インプラント、歯周病
住所:福岡県中央区・博多区・東区

予約受付電話 
診療時間 9:00~18:30
診療日(医院毎に違います):月・火・水・木・金・土・日
休診:祝日は医院により違います

アクセス 駅より徒歩圏内
かかりつけ医院からの紹介の場合は紹介状をお持ち下さい。
ホワイトニングメニュー有
無料歯並び相談受付中

CTR IMG