矯正歯科|おすすめの5つのポイントと3つのリスク

矯正歯科医院選びの5つのポイントと3つの意外なリスク

患者さん
歯の矯正治療前に聞きたいことがあります。
昔の歯医者
治療は黙って私にまかせてくれればいいんです!!
患者さん
エー、確認しておきたいことがあります!

治療開始後に後悔しないために

5つのチェックポイントと3つのリスクを解説してます。矯正治療を考えたら知っておくことをおすすめします。

  1.  できるだけ歯を抜かないことをおすすめします。
  2.  できるだけ痛くないことをおすすめします。
  3.  できるだけ目立たないことをおすすめします。
  4.  できるだけ清潔なことをおすすめします。
  5.  できるだけ治療費がわかりやすい(総額制)ことをおすすめします

できるだけ歯を抜かないことをおすすめ|福岡市

矯正医に歯を抜かれる女性の画像

患者さん
歯並びをきれいにしたいのですが、歯は抜きたくないのですが!
昔の歯医者
あなたは歯が大きいから無理です、出っ歯になりますよ!
歯医者
歯は抜いて矯正することが多いですよ、周りの患者さんに聞いて見て下さい!
患者さん
私は抜きたくないんです!

あきらめないで別の医院でも相談して下さい。 インビザライン+経験豊富なDRなら解決出来る可能性があります。

抜歯矯正の場合は小臼歯を左右1本づつ抜いて矯正治療を行う場合が多いですが、単に歯並びを良くするという美容的目的のために健全な歯を抜くことに対して疑問を持ったり、納得できないという患者さんや歯医者は少なくありません。
多くの歯科医師は1本でも多くの歯を残そうと努力してますが、世の中には何の疑問もなく簡単に4本の歯を抜く矯正の先生も少数ですがいます。
矯正治療を含む歯科治療の本来の目的は正しい噛み合わせを作り、健康的な生活を送っていただくことであって、その正しい噛み合わせを作るために小臼歯は無くてはならない大切な歯です。悪いのは歯じゃなくて歯列(歯並び)です。

出来るだけ歯を抜かない矯正方法があります

できるだけ痛くないことをおすすめ

矯正歯科の先生は人の痛みを他人事のように真顔で言われる方もいます
昔の歯医者
矯正治療中の痛みは体に害のある痛みではありませんし、しばらく経つと緩和されます
患者さん
それマジで言われてます?
患者さん
私は毎日痛い矯正はいやです!

出来るだけ痛みの出にくい矯正方法があります。

できるだけ目立たないことをおすすめ|福岡市

ブラケット治療

患者さん
怖い! 笑えない装置は私には無理、目立ちにくい矯正装置で治療をお願いします!
歯医者
わがまま言わないで2~3年の辛抱です、我慢して下さい!
患者さん
無理、無理、私にはむりです。

大丈夫です、インビザラインによる矯正ならほとんど目立ちません。 せっかくきれいになるために、つらい思いはできるだけしない方がいいと思います。

出来るだけ目立たない矯正方法があります。

できるだけ清潔なことをおすすめ|福岡市

セラミック比較

 

患者さん
矯正装置を付けると磨きにくいことはないですか?
歯医者
磨きにくくてあたりまえでしょう、時間をかけて磨いて下さい!

コロナ時代の矯正は清潔な点も大きなポイント、健康第一です。

取り外し式のインビザラインは清掃が楽です。
固定式の装置で清掃を手抜きすると、治療終了時には虫歯だらけ! などと言う事もあります。

出来るだけ清潔な矯正方法があります。

できるだけ治療費がわかりやすいシステムをおすすめします

矯正治療を開始してから最も多いトラブルは、「治療が上手くいかないこと」と「長期の毎回の調整料」です。

患者さん
まだ上手く並ばないのですか?
歯医者
もう少し時間がかかりそうですね
患者さん
いったいいつまでかかるのですが? まだ毎回調整料3000円必要なのですか?(怒)

そこで最近多いのが治療費総額制(トータルフィー制)です。
初回診察料を除いた、矯正治療開始から完了までにかかる費用を治療開始前に全額支払います。
もし予想より治療が長引いたとしても、追加で装置や通院にかかる費用を支払う必要はありません。毎回の治療費も必要ありません。

毎回の調整料を3~5千円程度に設定している歯科医院もありますが、そのような料金システムはトラブルが起きやすいので要注意です。
治療が長引くのは私のせいなの? 毎回調整料が必要なの? と不信感を持つと、調整料目当てに毎回の治療を簡単に済ませて治療期間をのばされてるような気にもなります。歯科医院からは一方的に毎回調整料を請求されることがトラブルのもとです。
実際は、アルバイトの非常勤矯正医は経験が浅く未熟な場合が多いので、最後の微妙な仕上げが上手く的確に出来なかったり、患者さんの細かい希望をかなえる技術が無いので長引くことが多く、故意に伸ばしてるケースは稀だと思います。
しかし、そのトレーニングのためにお金を負担させられるのは「あなた」です。予想外に治療費が追加でかかると困りますよね。

出来るだけ治療費がわかりやすい矯正方法があります。

治療費も装置も透明なシステムがおすすめです。

 矯正危険  矯正治療の3つの大きなリスク

想定外、いいえ時々ある大きなリスクです。

それは治療が途中で受けれなくなるリスクです!

泣きの歯科医師

  1. 歯科医院が経営不振で倒産・閉院する
    時々ニュースで出ますが、いきなり閉院しますので期間がかかる矯正治療は影響大です。
    最近では、2019年12月に「博多矯正歯科」が倒産したとニュースに出てました。
    治療費が安い歯科医院ほど、リスクが高いとも言われてます。
  2. 院長が突然の不幸で閉院する
    事故や病気は突然で仕方がないことですが、個人の歯科医院はその後の対応にリスクがあります。
    このような場合に、小規模な歯科医院ほど閉院してしまい継続した治療を受けれなくなるリスクが高いと言われてます。
  3. 大学からなどのアルバイト非常勤矯正医の急な退職
     院長が矯正治療をできない場合、アルバイトの非常勤矯正医が治療を担当することがあります。
    アルバイトの若い先生は大学を急に退職したり、結婚や妊娠、家族の転居、好条件の医院への転職など色々とあります。
    その際突然退職することもあります。退職を引き留めると開き直って「違法です」といわれる始末のようです。
    医療人としてのモラルの問題ですが、アルバイトですから無理は言えないですね。
    アルバイトの矯正歯科医師に、治療が長期間かかる高額な矯正治療をそもそもまかせることが大きなリスクです。
    治療前に院長も矯正治療が出来るのか、よく確認された方が安全です。
    運良く代わりのアルバイト矯正医が見つかったとしても、治療方針や治療装置が違うと問題が起きますし、勤務に来れる曜日や時間帯が変わりあなたがその時に通院出来なくなることもあります。もちろん医院からは治療開始前にそのことは十分説明がされてるはずですが・・・
歯医者
アルバイトの矯正医が突然辞めたから、矯正治療は今日で一旦中止です
患者さん
そんな! 私の払った治療費はどうなるの!
歯医者
私も困ってる、同じ被害者だよ!

矯正治療を受ける前に色々な事を確認しておいた方が良いです。複数の医院でお話を聞かれることをおすすめします。

問い合わせ、相談予約は下記まで

予約

 

あなた
治療費を払う前に相談してよかった

正常歯列

多くの歯列矯正に携わる先生は良心的です。
しかし一部では上記のようなことを耳にするのも事実です。
治療をお願いする前に、不安な点や上記の内容は十分に確認して、気持ちよく治療が完了することを願ってます。

歯の矯正治療をもっと詳しく知る←ここをクリック

インビザライン矯正とは?

インビザスマイル

インビザライン・マウスピース矯正はアメリカのアライン・テクノロジー社が開発した最新のシステムです。
現在、世界100か国以上の国々で600万人以上の実績を得ている治療法です、おすすめできます。
日本でも診療開始されてからあっという間にブラケットとワイヤーを使った治療からパラダイムシフトしました。
デジタルマウスピース矯正治療装置「インビザライン」は最新のデジタル技術を応用した弾性に富む新材料です。
そのため、矯正中の痛みが出にくく目立ちにくく改善されてるのが特徴です。ほとんどの歯列不正の状態、症状でキレイに対応可能です。

インビザラインのドクターランキング

世界中のインビザラインで治療する先生は、インビザライン社がすべての歯科医師を経験でランク分けしてます。
第三者的な評価です、いかにもアメリカ的でわかりやすいですね。
インビザラインでの治療を希望されてる方は、事前に担当医のランクを確認されて下さい。

インイザラインランキング

プラチナエリート

 

当院の理事長・院長は、長崎県内最高ランクのプラチナエリートドクターです。

できるだけわかりやすいカウンセリングを行います。

カウンセリング画像

歯並びが悪いまま放置していると次のような症状が出る可能性があります。

  1. 噛み合わせが悪いと、顎関節症を起こしやすい。
  2. 噛んだ時に筋肉に無理な負担がかかり、肩こり、偏頭痛、耳鳴り、不眠症、生理痛、腰痛など全身への悪影響が起こりやすい。
  3. 食べ物を十分にかみ砕くことができないため、咀嚼(そしゃく)障害がおこりやすい。
  4. 人からの見た目が気になって、笑ったり喋ったりすることに劣等感を抱きやすい。
  5. 奥歯を噛んだ時に前歯が開いてしまう場合は、発音が正しくできない。
  6. 歯の周りに汚れが残りやすく虫歯や歯周病になりやすい。
  7. 顎の成長に異常を起こし、笑顔が非対称になってしまう可能性がある。

それぞれの人の希望をかなえ、悩みを解決できる、最適で詳細な提案をわかりやすく説明する医療機関です。

スタッフは話しやすい雰囲気を大切にご要望を細かくお伺いし、少しでもより良い歯科矯正の治療計画を検討します。

最新のデジタル矯正システム

itero画像

院内には最新機器が完備してますので、他人のケースでなく自分のシミュレーション、ビフォーアフター予測を見ることが出来ます。

また、インビザラインのサイトには世界中の治療例が特集掲載されてます。同じ様な症例が検索でき、一覧でも見ることが可能です。

矯正治療にて使用するマウスピースを、そのままホワイトニングのトレーとして使うことができるので、専用のホワイトニングジェルを購入し使用することにより、矯正治療をしながらホームホワイトニングを併用してさらにキレイになる事も可能ですのでおすすめです。治療前より歯が白く審美的になります。

————————————————————————————

  • 大串歯科マークイズ福岡ももち
    診療時間/10:00~14:00
    15:00~20:00
    休診日/なし
    福岡県福岡市中央区地行浜
    2-2-1 マークイズ福岡ももち4F
  • 大串歯科アイランドシティ
    診療時間/9:00~13:00
    14:00~19:00
    休診日/日曜日
    福岡県福岡市東区香椎照葉6-3-12
    照葉クロススタイル1F
  • 佐世保・大串歯科医院
    診療時間/9:00~13:00
    14:00~18:00
    休診日/日曜・祝日
    長崎県佐世保市日宇町678-3
  • 香椎照葉こどもとママの歯科医院
    診療時間/9:00~13:00
    14:00~18:30
    休診日/月・火・水・木
    福岡県福岡市東区香椎照葉6-6-6
    アイランドアイ2F
  • 大串歯科矯正歯科博多駅南
    診療時間/9:00~13:00
    14:00~19:00
    休診日/木・日曜隔週
    福岡県福岡市博多区博多駅南3-6-20
    第2梅田ビル2F
  • スマイルライン歯科矯正歯科六本松
    電話番号092-737-6633
    診療時間/9:00~13:00
    14:00~19:00
    休診日/なし
    福岡県福岡市中央区六本松4-1-10

 

 

 

>福岡インビザラインマウスピース矯正歯科医院グループ

福岡インビザラインマウスピース矯正歯科医院グループ

医療法人博道会  グル-プ医院
大串歯科マークイズ福岡ももち tel 092-834-3431
スマイルライン歯科矯正歯科博多駅南 tel 092-411-0333
大串歯科アイランドシティ tel 092-710-8330
香椎照葉こどもとママの歯科医院 tel 092-671-0003
スマイルライン歯科矯正歯科六本松 092-737-6633
大串歯科医院・佐世保 tel 0956-34-2063

診療科目のご案内:歯科、歯科口腔外科、小児歯科、矯正歯科、予防歯科,インプラント、歯周病
住所:福岡県中央区・博多区・東区

予約受付電話 
診療時間 9:00~18:30
診療日(医院毎に違います):月・火・水・木・金・土・日
休診:祝日は医院により違います

アクセス 駅より徒歩圏内
かかりつけ医院からの紹介の場合は紹介状をお持ち下さい。
ホワイトニングメニュー有
無料歯並び相談受付中

CTR IMG